忍者ブログ

たんしおふうみ

オンラインアクションゲーム「ドラゴンネストR」で活動するギルド「タン塩ふうみ」での様子をまとめたブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギルドストーン 覚え書き

ギルドコンテンツでギルドストーンなるものが使えるようになりました。

公式サイトの説明はこちら。

まずは、GP(ギルドポイント)を貯めましょう。



個人の貢献度によっては報酬が受け取れないこともあるので、まずは下の数字を目標に。

報酬を受け取るための必要総貢献GP
 1段階目 10,000以上
 2段階目 15,000
 3段階目 25,000
 4段階目 40,000
 5段階目 60,000
    
   
ポイントが貯まったら、コンテンツの開放です。
権限のあるキャラ(デフォでギルマス・サブマス)が操作できます。
 
開放および各段階の必要GP
 コンテンツ開放 15,000
 1段階目 68,000
 2段階目 148,000
 3段階目 501,000
 4段階目 883,000
 5段階目 1,331,000

コンテンツの解放後であれば、毎日キャラ毎に100ポイントのボーナスを貯めることができます。(総貢献GPは増えません) 開放だけは早めにしておきましょう。
ギルドウインドウのギルドコンテンツから「ギルドストーン」を開き、右下の「ボーナスGP蓄積」クリックで貯められます。
 

完了までに必要なポイントは合計2,946,000GP。
あ、気が遠く・・・

段階毎に、権限のあるキャラが報酬をギルドメンバーに送ることができます。
全て終わると最初に戻るようです。

送られてくる報酬の中身はキャラレベルによって変わりますが、中には期限付きの豊穣やネスト入場券もあります。
それぞれで判断して、無駄のないように開けて下さい。



このヘルム専用竜珠の進化材料がこのコンテンツでゲットできます。
破片はアカ倉庫利用不可ですが、竜珠は装備に付ければアカ倉庫がつかえますので、サブキャラの分もやりくりして頑張りましょう。
(今までの知恵・疾風・気迫+12の性能を超えるのは結構たいへんみたいだよ!)
PR

ブログ内検索

フリーエリア

当サイトで利用している画像及びデータは、NHN ハンゲーム株式会社及び EYEDENTITY GAMES に帰属します。許可なく、画像やデータの転用はできません。 Published by NHN hangame Corp. Copyright © EYEDENTITY GAMES Inc. All Rights Reserved. ドラゴンネスト体験版

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

P R

Copyright ©  -- たんしおふうみ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]