忍者ブログ

たんしおふうみ

オンラインアクションゲーム「ドラゴンネストR」で活動するギルド「タン塩ふうみ」での様子をまとめたブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

城塞について

先日、ココさんとホブゴブリンとスポークで城塞行った結果、2回目ですが、満額報酬を得ることができました^^

ということで、このコンビでの大体の大まかな動きについて説明します(_ _)

まず基本事項ということで
統合スキルで、攻撃力+50を付けることをおすすめします。
次に、中身ですが
見張り台を壊すと、延長5秒。 またシャドー、デブを倒すと10秒のボーナスタイムがもらえるので優先的に倒しましょう。
注意事項として、時間だけは気をつけましょう!ボスを倒さないと報酬が不味いので、やばそうだと思ったら優先的にボスをヤりましょう。

1R
ホブゴブリン側
最初の木の柵5つをジャンプ攻撃で破壊します。
その後、真正面に向かって、ゴブリンとオークを撃破する。(この時右クリで敵を集めてから纏めて攻撃するとおk)

スポーク側
始まったら、右側に向かって走ります。ゴブリン5体くらいいるので、撃破する。その後、木の壁があるので破壊。
途中オークいるけど、多分撃破しておいたほうがいいかも。そして、後ろから扉を破壊することで追加ボーナスが入ります。

途中時間無くなりそうだったらホブゴブリンが扉破壊してもおk。


2R
ここでは、共通作業となります。シャドー、ゴブリン、オークを残さず叩きましょう。
また、ここでは見張り台みたいなのがあるので、ホブゴブリンは忘れず右クリで破壊しましょう。
柵を壊すと次のラウンドに移行します。

3R
再び、作業が分かれます。
ホブゴブリン側
見張り台、遠距離射撃といった邪魔者やゴブリン、シャドーがいるので、残さず食べましょう。

スポーク側 
ここでスポーク側は左側の階段を降りると、スイッチがあります。その後ランカーが吹き出し出した後にオーク沸くので残さず撃破。スイッチ押すとさらにゴブリンがいるので撃破。進んでいくと、スイッチマークがあるのでそれをポチッ。
すると、真ん中の道が爆破して通れるようになり、ボーナスポイントが入ります。

ここで、大事なのが扉破壊。両方壊せばポイント入るので、片方はホブゴブ、もう片方はスポークが壊す、みたいな役割分担しておくと安心です。

4R
ここでまた、共通作業となります。敵を全滅させるだけです。
注意として、2湧き目の魔法使いとデブには要注意です。魔法使いは鈍足効果、デブは脳なしのせいか、ふっ飛ばしてしまうので、ホブゴブは右クリでガブガブやるとキャンセルできるので積極的に使いましょう。

4Rに入る前に、ホブゴブには見張り台を壊してもらうのですが、いけないところにも見張り台があって、右クリなら届く場所があるので、それは地図に載せておきます。(満額報酬の近道ですよ!)


5R
最終ラウンドですが、ここでまた分担作業になります。
5Rに入場するのですが、まず二人で入場します。その後、ボスが湧いたら、次から説明します。
ホブゴブリン側
ボスが湧いたら、4Rのほうに戻って、5つの浮遊石、雑魚処理します。

スポーク側 
ボスにダメージを与えつつ、雑魚処理して、ポイントを稼ぎます。

 


以上がホブゴブ、スポークでの満額報酬への道となります。


author:たんたか○
PR

ブログ内検索

フリーエリア

当サイトで利用している画像及びデータは、NHN ハンゲーム株式会社及び EYEDENTITY GAMES に帰属します。許可なく、画像やデータの転用はできません。 Published by NHN hangame Corp. Copyright © EYEDENTITY GAMES Inc. All Rights Reserved. ドラゴンネスト体験版

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

P R

Copyright ©  -- たんしおふうみ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]