たんしおふうみ
オンラインアクションゲーム「ドラゴンネストR」で活動するギルド「タン塩ふうみ」での様子をまとめたブログです。
RD1Rのストンプ避けタイミング
RDに初めて連れてってもらいましたー。
ストンプを避けられないと死んでしまうということで、
録画班として命を賭して回避タイミングを確認してみました。
画像1枚目に「!」マークが出てますが、これが出た後でジャンプが良さそうです。
「!」マークが出るのは、画像中の黄色っぽい輪っかがが表示されてから0.5秒弱くらいですかねー。
「!」が出ると同時だとちょっと早いので、出たことを確認して「よしジャンプ」って感じですかねー。
直後に2個目の「!」マークが出るのですが、この表示と同タイミングでジャンプ動作に入っていると理想ですかねー。
画像2枚目に2個目の「!」マークが出ています。これは1個目が出てからワンテンポ(これも0.5秒弱かなー)遅れて出ます。
輪っか→1個目「!」→2個目「!」はほぼ同じ間隔でした。
ちなみに2個目の「!」を確認してからジャンプでは確実に遅いと思います。
2個目が出た時点でジャンプ動作または空中(最高到達点に達する前)にいないといけないかなー。
画像3枚目は2個目の「!」が出た直後です。2枚目と3枚目の間隔は0.1秒程度だと思います。
このときすでに敵(炎舞のバルバドス)が地面に降りる直前ですので、2個目が表示されてから敵のストンプまでは一瞬と思ってください。
輪っかが表示されてからストンプまではほぼ1秒ってとこですかねー。
にしても敵のカタさは尋常じゃないですねー。
引っ掻きでもやけどでも何でも死ねますって感じです。
author:noue1017
ストンプを避けられないと死んでしまうということで、
録画班として命を賭して回避タイミングを確認してみました。
画像1枚目に「!」マークが出てますが、これが出た後でジャンプが良さそうです。
「!」マークが出るのは、画像中の黄色っぽい輪っかがが表示されてから0.5秒弱くらいですかねー。
「!」が出ると同時だとちょっと早いので、出たことを確認して「よしジャンプ」って感じですかねー。
直後に2個目の「!」マークが出るのですが、この表示と同タイミングでジャンプ動作に入っていると理想ですかねー。
画像2枚目に2個目の「!」マークが出ています。これは1個目が出てからワンテンポ(これも0.5秒弱かなー)遅れて出ます。
輪っか→1個目「!」→2個目「!」はほぼ同じ間隔でした。
ちなみに2個目の「!」を確認してからジャンプでは確実に遅いと思います。
2個目が出た時点でジャンプ動作または空中(最高到達点に達する前)にいないといけないかなー。
画像3枚目は2個目の「!」が出た直後です。2枚目と3枚目の間隔は0.1秒程度だと思います。
このときすでに敵(炎舞のバルバドス)が地面に降りる直前ですので、2個目が表示されてから敵のストンプまでは一瞬と思ってください。
輪っかが表示されてからストンプまではほぼ1秒ってとこですかねー。
にしても敵のカタさは尋常じゃないですねー。
引っ掻きでもやけどでも何でも死ねますって感じです。
author:noue1017
PR
- << アティネスト
- | HOME |
- ギルド戦のルール >>
最新記事
(10/31)
(10/31)
(10/28)
(10/25)
(10/22)